2024年01月

口の乾き

こんちには。

風が強い日が続き、一段と寒さをかんじますね。

朝、お布団から出るのも一苦労です。。

 

乾燥しているからか口の乾きが気になる方いませんか?

 

口の乾きの原因は、乾燥だけではなく「ストレス」や「食生活」「口呼吸」などなどあります。

口が乾燥していると、口内がネバネバしたり水分量の少ないものが食べにくくなったりします。そのまま放っておくと、進行して虫歯や、歯周病、口臭、味覚障害などさまざまな症状を引き起こすこともあります。

 

症状がひどくなる前に、ぜひご相談して下さい。

 

歯科助手 小林

わたなべ歯科クリニック

桐生市相生町5-589-3

0277-52-9955

wwww.dental

 

防災にオーラルケアをプラス!

防災歯科

 

近年、地震だけではなく 大雪による雪害、台風や豪雨による風水害、火山の噴火など自然災害が毎年起きています。

 

災害時にはさまざまな面で普段と全く異なる生活になってしまいます。


いつどこでどんな災害に遭ってしまうか、日頃から備えることが大切になります。

歯科においては備蓄の中にぜひ歯磨きグッズも準備してください!

 

 

災害時は水が不足しがちになり、どうしてもハミガキがおろそかになってしまいます。


一般成人のうち約8割が歯周病を患っているといわれていますが、お口の健康だけではなく、肺炎など身体の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
特に肺炎になりやすい高齢者の方は注意が必要です。

 

歯ブラシだけでなく水が使えない場合に歯磨きシートやフロスピック、洗口液などあると便利です。

また入れ歯を使われている方は入れ歯ケースや洗浄剤もぜひ準備してください。

 

 

お口の中を清潔に保つことは、全身の健康につながります。

歯みがきはお口の中だけではなく、命を守ることになります。

 

災害時の行動を日ごろから理解し意識することで、万が一のときに行動に移すことができます。

いま一度災害時の口腔ケアについて考え、もしものときに備える準備を始めてみてください。

 

 

歯科衛生士 宮川

わたなべ歯科クリニック

桐生市相生町5-589-3

0277-52-9955

wwww.dental

予約方法

Reservation

お電話での予約をご利用ください。

予約制

0277-52-9955

診療日

祝祭日
× ×

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

診療受付時間

9:00-12:30,15:00-18:00

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

初めての方へお願い

新患・急患は随時受付しておりますが、
初めてご来院する際は、できる限りお電話にてご予約ください。
※初診の最終受付は午前12:00、午後6:00となります。

当院は完全予約制・予約優先治療制です

当院では丁寧かつ円滑な治療を行うために、
予約制を導入しております。