2020年04月

ご自身の判断で治療を中断する前に必ずご相談ください

新型コロナウイルス感染症拡大の局面において、日々生活を自粛している最中、歯科医院への通院を控えられる場合は、自らの判断で歯科治療を中断することは健康被害を招く可能性もございますので、必ずご相談をお願い致します。
歯周病などの重症化予防のための定期管理は、全身状態にも関係します。
特に糖尿病疾患者で歯周病治療のために通院中の方はご相談ください。
高齢者の自己判断による口腔ケアの中断は、歯科口腔衛生状態の低下による誤嚥性肺炎の発症などが懸念されます。
歯科医院では感染する可能性の低い新型コロナウイルスに感染するリスクと、治療や定期管理を中断することでの持病の悪化や肺炎にかかるリスクを比べてみてください。
治療の中断や定期管理の中断は逆に危険な方もいます。
必ずご相談ください。

院長 渡邊


他県の歯科医師会の注意喚起文

中断注意

口腔ケアを見直しましょう

コロナウィルスの影響で不要不急の外出を控え、
お家で過ごすことが多くなっているかと思います。

お家にいるとついつい間食やダラダラ喰いをしてしまったり、
運動不足やストレスにより無意識のうちに虫歯、歯周病のリスクを上げてしまいがちです。


コロナウィルスの感染予防の方法として
マスク、手洗い、3密を避けるなどがありますが、
実は口腔ケアも重要な予防法だと思います。

自分だけでは自己流のブラッシングになりがちで、
磨き残しの部位がどうしても出てきてしまうため、
この時期だからこそ口腔ケアを見直すきっかけにしてもらい、
わたなべ歯科クリニックで心もお口の中もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?


歯科医師 天笠


わたなべ歯科クリニック
桐生市相生町5-589-3
0277-52-9955
wwww.dental
 

患者間での新型コロナウイルス感染リスクは少ないと考えます。

歯科医院は新型コロナウイルスの感染リスクが高いなど、一部誤った報道がされています。
基本的に歯科医院では、スタンダードプリコーション(標準予防策)という概念で、日常的に診療をしています。標準予防策とは、すべての人は伝播する病原体を保有しているという考えです。
常日頃から、感染予防対策には十分配慮していて、更に普段以上に治療台や待合室のソファー、家具類の清掃や院内の換気、口腔外バキュームによるエアロゾルの吸引や次亜塩素酸水を空気中に噴霧、待患者さんは車で待ってもらうなど、感染予防対策に留意しています。
また当院は個室で、患者間の濃厚な接触はありません。
このため患者間の感染は低いと思われます。
感染のリスクは患者さんではなく、我々医療従事者が高いのです。しかし、当院スタッフはN95マスクを装着し、口腔外バキュームにより飛沫感染を予防しています。我々の感染リスクはゼロではありませんが、皆様が美味しく食事ができるよう、スタッフ共々日々粉骨砕身診療にあたっていることをご理解ください。
もちろん患者間の感染リスクもゼロではありませんが、治療を中断することで生じる健康リスクを考えたら、治療は必要かと思います。
しかしながら、不要不急の処置(ホワイトニングや歯周病以外のクリーニング)は延期をおすすめしておりますのでご理解ください。
一部誤った放送がある中、国際医療福祉大学大学院の松本哲也教授は、患者間のリスクより歯科医師のリスクのほうがはるかに高いと正しいコメントをしています。
皆様もいろいろな報道がなされる中、何が正しく、何が間違っているかしっかり見極めて行動することが大事です。
テレビで放送されてること、ネットニュースでの記事が全て正しい訳ではありません。
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

院長 渡邊
 

予約方法

Reservation

お電話での予約をご利用ください。

予約制

0277-52-9955

診療日

祝祭日
× ×

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

診療受付時間

9:00-12:30,15:00-18:00

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

初めての方へお願い

新患・急患は随時受付しておりますが、
初めてご来院する際は、できる限りお電話にてご予約ください。
※初診の最終受付は午前12:00、午後6:00となります。

当院は完全予約制・予約優先治療制です

当院では丁寧かつ円滑な治療を行うために、
予約制を導入しております。