口呼吸になっていませんか!?

みなさんは、口と鼻どちらで呼吸をしていますか?

 

呼吸の仕方なんか気にした事がないという方も多いと思いますが、なんとなく鼻で呼吸したほうが良いという話を聞いたことはありませんか?

 

 

「口呼吸」による影響や対策について、お話させていただきます。大きくまとめると4つの原因が考えられます。

 

 

①虫歯や歯周病になりやすく、口臭の原因になる。

お口の中には唾液が常に出ている状態が正常ですが、唾液はお口の中の細菌の繁殖を抑制したり

汚れを洗い流したりなど様々な働きがあります。

口呼吸をすると、お口の中が乾燥してしまい、唾液がまわらず、虫歯や歯周病の原因菌が繁殖しやすくなってしまいます。

 

②風邪やアレルギーになりやすい。

鼻から呼吸する場合、外気を取り込む際に一緒に入ってきた細菌やウイルスなどを排除する機構が備わっているため

風邪を引きにくかったり、ウイルスに感染しにくいという特徴があります。

一方、口には鼻のような外気に対する機能が備わっていないため、直接細菌やウイルスなどを取り込んでしまうことになります。

 

②歯並びが悪くなる

歯の並びは内側からの舌による圧力と外側からの唇や頬の筋肉からの圧力の均衡が取れる位置に自然に並ぶようになっています。

そのため、慢性的な口呼吸だと外側からの圧力がかからず、出っ歯や受け口などの原因になってしまいます。

特にお子様の場合は骨格にも影響が出やすいため、注意が必要です。

 

③老化を促進する

口呼吸の場合、お口周りの筋肉が常に緩んだ状態となります。

使わない筋肉はだんだん衰えてきますが、お口周りの筋肉(口輪筋)が緩むと周囲の表情筋も緩み

それが皮膚の緩みにもつながります。この皮膚の緩みが目元や口元のシワの原因になってしまいます。

また、口呼吸の場合は舌の位置を固定する筋肉も衰えるため、二重あごやいびきの原因にもなってきます。

 

 

口呼吸は原因によって治す方法も変わります。

当てはまる症状などがありましたらまずはお気軽にご相談ください。

 

 

 

歯科衛生士 亀山

 

わたなべ歯科クリニック

桐生市相生町5-589-3

0277-52-9955

wwww.dental

予約方法

Reservation

お電話での予約をご利用ください。

予約制

0277-52-9955

診療日

祝祭日
× ×

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

診療受付時間

9:00-12:30,15:00-18:00

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

※当面の間、水曜もしくは木曜休診となります。

ご予約いただいた患者様を優先いたします。

初めての方へお願い

新患・急患は随時受付しておりますが、
初めてご来院する際は、できる限りお電話にてご予約ください。
※初診の最終受付は午前12:00、午後6:00となります。

当院は完全予約制・予約優先治療制です

当院では丁寧かつ円滑な治療を行うために、
予約制を導入しております。